この間今年のカレンダーをあちこちに貼ったばかりと思ったのに・・・月カレンダー残り後2枚です。余りにも早過ぎます。私の身体には寿命があります。時の流れをスローダウンに調整し2分の1の速度にできれば良いのになーと、思います。
先月10月も色々な事が有りました。工場夜景の方は外国からのお客様が特に目立ちました。ハンガリー、カナダ、スペインなど等・・・・日本の工場夜景を見て何を感じたのか
・・細かい感想を聞けなかったのが残念で、少し心残りがしました。
嬉しかった事・・10月14日に「ぎふ清流国体」で4月に友達になった滋賀県の高校生 弓削陽介君が知的障害者の水泳(平泳ぎ)25メートルと50メートルの2種目で優勝しました。ご家族から嬉しい一報を頂き、私自身も心から祝福の意をお伝えしました。
若い弓削陽介君が、これからも活躍される事をお祈りいたします。
船の仕事・・・これから先は不透明ですが・・・工場地帯でありながら空の空気は綺麗に澄んできました。プラントの明りも綺麗に見えます。「サンタバルカ」にどうぞ・・・・・
カテゴリー:船長ブログ