昨夜26日(日) 19:00出発の工場夜景探検クルーズの出来事。
横浜は16時すぎから霧雨になってきました。これ以上降らなければ
と思いながら家を出て18時少し前に港(サンタバルカ)に着きました。
みなと未来21のビル群は霧に包まれ全く姿が見えません。
運休しなければならない状況でした。気象情報を得ながらお客様に
説明をしなければいけないと集合場所に出向きました。男性3人のグループが
1番乗りで居ました。その中の1人が福井県から来たそうです、おまけに誕生日、
友人2人が誕生日のお祝いにと、このクルーズに参加したそうです。事情を聞き・・・・
うーん困った・・・何とかしてあげたいとの強い思いで・・霧よ・霧よはれてくれ・・
願いながら、船を出航させました。すると5分もしないうちに、なんと・なんと霧がとれて
視界が良好になって来ました。私の願いはともかく、3人の青年の思いが霧を取り去ってくれたのではないかと思います。そしてクルーズは無事終了。
説明をしなければいけないと思い、集合場所に出向きました。男性3人の
グループが一番乗り出来てました。その中の一人が福井県から来たとの事、
おまけに誕生日、他の2人の友人が誕生日のお祝いに一緒に工場夜景クルーズに
参加しようと決めたとの事。・・・・事情を聞き・・・これは何とかしてあげない事にはと・・・
カテゴリー:船長ブログ