船長ブログ

2012年2月

2012-02-20遠くから春の足音が・・・・

昨日は暦の上で「雨水」・・・雨水は雪が雨にかわる候。先週末は真冬の空気に包まれた日本列島でしたが昨日・今日の日中は気温が低いものの春めいてきました。

我が家の庭の梅ノ木もやっと花を咲かせました。(例年より40日位遅れて)

待ちわびた南風をはらんで、ほどなく春が訪れるのは確実です。

そんな中、昨夜の「工場夜景」クルーズ、お客様は9人と少なかったです。

中身の濃い、お客様でした。それは九州の宮崎と福岡そして栃木・東京・神奈川

バラエティに富んだ方達でした。冷え込む後部デッキの上でカメラのシャッターを

沢山押してました。綺麗なお写真、撮れてれば良いなーと思いながら船を操縦していきました。お寒い中本当に有難うございました。これから春に向かう気持ちの高揚を前面に出して、お客様をお待ちしています。


カテゴリー:船長ブログ

2012-02-03今日は節分・・鬼退治?

久々の投稿になります。年が変わり早1ヶ月。様々な事が有りました。以前にも書きましたが私は諸問題をテキパキと解決する能力が少し欠けています。ですからついブログの投稿もおろそかに成ってしまいました。その原因の1つは家に居る長年、連れ添った女鬼との戦いが有ったからです。今は小康状態ですが・・・・

今日は節分・・・先ほど買い物ついでに鬼退治の「柊の枝と豆」を買ってきました。

これで鬼退治ををしようと思っています。相手方は私を鬼と思っているかも・・・・・

まだまだこの先、鬼と共存して行かなければ成らないのかな?何とかの縁で・・

仕事は手抜きしないでやりますからご安心を・・・

1月もそうでしたが2月に入っても工場夜景は好評です。寒空の中、綺麗に輝く工場の灯り、船の灯り、横浜港の灯りをご覧頂いています。寒さに強い方・お待ちしています。


カテゴリー:船長ブログ